イメージ画像

水戸でのセミナー

先月下旬、常陽産業研究所様主催で経理担当者向けに一日経理セミナーを行いました。<br /><br />

コロナの影響で春開催から延期となりましたが、感染防止対策を万全にし、無事にセミナーが終わりました。<br /><br />

セミナー・講演の類は半年ぶりぐらいでしょうか?<br /><br />

本当に久しぶりという実感がありました。<br /><br />

私はマスクをしたまま6時間半のセミナーを行うという、初めての経験でしたが、無事に終えることができてほっとしています。<br /><br />

 

常々「経理の仕事は素晴らしい!経理の経験は一生の財産になる!」と思っているので、この日にいろいろとお伝えできて良かったです。<br /><br />

 

常陽産業研究所様、お聞きくださった経理担当者のみなさま、本当にありがとうございました!<br /><br />

タグ

9月の講演

9月は講演の多い月でした。

愛媛県・茨城県×2回・東京都×2回・栃木県・宮崎県・熊本県…。

商工会・商工会議所・法人会、いろいろなところからお招きをいただきました。

本当にありがたい限りです。


全て「消費税増税&軽減税率対策セミナー」です。

内容は仕訳の注意点、区分記載請求書、日本版インボイス、売上や仕入の特例処理など。

みなさまとても熱心にお聞きくださいました。

アンケートも温かいご意見ばかりで嬉しいです(^^)

9月は決算申告も多い月だったのですが、無事に乗り切ることができました!

写真は茨城県の日立駅での写真です。

駅の改札そばに海が良く見えるカフェがありました!

 

 

 

タグ

2019年10月8日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:セミナー・講演

商工会指導員向け研修

先日は、山梨県内の商工会の指導員の方々への研修を行いました。

指導員の方々への研修は、以前、長崎県の商工会でも経験済みです。

その時はマイナンバー導入時だったため、マイナンバーがテーマでした。

今回のテーマはもちろん消費税です。

今回は人数が多かったため、日を分けて、2回に分けての研修でした。

会場はぎっしり。

女性率が多く、華やかでありながら熱気あふれる会場でした。

内容は、消費税の増税・軽減税率への対応が中心でした。

みなさま、とても熱心にお聞き下さっていました。

両日とも他の研修もあり、指導員の方々はお疲れになったかと思います。

 

人生、日々勉強ですね!


本当にありがとうございました!

タグ

2019年7月25日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:セミナー・講演

消費税増税に備えて

久しぶりの更新です。

通常の税理士業務に加え、今年はセミナーの仕事が多いです。

6月から10月にかけて、消費税セミナーが目白押しです。

「消費税増税で何をすべきか?」

「軽減税率の注意点は?」

「請求書はどうすれば良いのか?」

などなど、全国の事業者の方々にお話をさせていただいています。

先月は長崎・香川・宮城2回、

今月は宮城・山梨2回・山口・青森にてお話をさせていただきました。

まだ、三重への出張が今月は残っています。

飛行機・新幹線・そしてロマンスカー♪

いろいろな乗り物に乗る機会が多いです。

よく寝てよく食べているので体調管理もバッチリです(^^)

通常業務の傍らにセミナー講師をお受けしている関係で、

泣く泣くお断りをさせていただいたご依頼も結構ございます。

申し訳ありません。

10月以降でしたら、セミナー講師をお受けできる日程はございます。

事業者の方にわかりやすくお伝えできるように頑張ります!

もちろん通常業務もしっかり頑張ってまいります!

 

タグ

2019年7月24日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:セミナー・講演

久しぶりの更新です

久しぶりの更新となってしまいました。

なるべく定期的に更新をしようと思っていますが、マメな更新はなかなか難しいです(><)

そうはいうものの、なんとか時間をみつけて更新をしていきたいと思います!

さて、先日は千葉県千葉市で事業承継・相続のセミナーをさせていただきました。

事業承継ってそもそも何がはじまりで何をすれば終わりなのか、

何をすれば良いのか、

決算でできることはあるのか、

などをお話しさせていただきました。

お聞きくださったみなさま、どうもありがとうございました!

始まる前に主催者の方々とお話しをさせていただきましたが

主催側のご担当者のIさんは自力で事業承継をされたそうです!

ご自身でいろいろ調べ、一つ一つ疑問点をつぶしていった・・・素晴らしいです(^^)!

かなりのレアケースといえるのではないでしょうか?

「自力の事業承継もいいけど専門家に相談したい」という方はぜひ弊所までご相談を!

タグ

湯河原でのセミナー

先月は小田原法人会様にお招きをいただき「社長が辞めたら会社はどうなる?知らないと損をする相続と事業承継」というテーマで講演を行いました。 場所は小田原のちょっと先、湯河原にいってまいりました。 小田原法人会様の支部事業報告会の後にお話をさせていただきました。 後継者に喜んで継いでもらえるような会社にするためには、まず何をすればいいのか? 事業承継のスタートとして中小企業がやるべきことは? などなど70分にわたってお話をさせていただきました。 小田原法人会の皆様方、本当にありがとうございました!

タグ

2017年5月10日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:セミナー・講演

11月と12月の講演

11月は10月に続き香川県にて、そして静岡県にて講演をさせていただきました。

相続税や贈与税、そして事業承継をテーマとした講演です。

また、12月は茨城県にて「後継者問題はどうする?事業承継セミナー」というテーマで講演をさせていただきました。

2時間または3時間という長さでしたが、どの日もみなさま非常に熱心にお聞きくださってとてもありがたく思っています。

12月の茨城県の講演は初日は講演、二日目は個別相談会という形式をとり、事前予約形式で相続や事業承継問題についてお答えさせていただきました。

お聞き下さった皆様方、本当にありがとうございました!

講演やセミナーで全国のあちこちに行くことは、とても楽しいです。以前の編集者時代にやはり全国のあちこちをまわっていたので、その時のことを思い出します。

来年もいろいろなところにお伺いしたいものです。

ぜひ講演についてお気軽にご依頼下さいませ!

 

 

タグ

2016年12月30日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:セミナー・講演

香川県での講演

先週は香川県高松市にて講演をさせていただきました。

相続・贈与・事業承継をテーマとして、3時間お話をさせていただきました。

講演途中であの鳥取地震が発生し、高松も震度4とかなり揺れて途中、中断をするなど大変なことがありました。

しばらくして再開しましたが、みなさま気持ちをうまく切り替えられて、引き続き集中してお聞き下さったことが本当にありがたかったです。

主催者のみなさま、お聞き下さったみなさま、今回は本当に大変な出来事がありましたが、それにもかかわらず今回の講演を真剣にお聞き下さり、本当にありがとうございました。

そして今回の地震で被害にあわれた方々に心よりお見舞いを申し上げます。

 

ところで、私は交通機関の乱れがあったものの、伊勢原には当日に戻ることができました。

スマホと数冊の本があったので、電車の遅れにも全然イライラすることもなく済みました(^^)

タグ

2016年10月30日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:セミナー・講演

平塚青色申告会での講演のこと

9月の話ですが、平塚青色申告会主催の相続税セミナーにて2時間ほどお話をさせていただきました。

相続・贈与税について実例をまじえながらのセミナーです。

途中で皆様方がとても積極的に質問をしてくださったので、それにお答えしたり、関連したことがらをお話ししたりととても広がりのあるセミナーになったのではないかと思います(^^)

私自身もとても楽しくお話しをさせていただくことができました。

平塚青色申告会のみなさま、そしてお聞き下さったみなさま、本当にありがとうございました!

タグ

2016年10月29日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:セミナー・講演

12月の講演報告

昨年12月に行った講演の報告です。

昨年12月は長崎市と対馬市にて、講演をさせていただきました。

どちらもテーマはマイナンバーについてです。

事業者様向けの「マイナンバー実務対策」について、2時間ほどお話をさせていただきました。

 「マイナンバー」という関心が高いテーマだったため、とても多くの事業者様にお集りいただきました。

お聞き下さった皆様方、そして主催者の方々、どうもありがとうございました。

 

ところで、対馬に行ったのは生まれて初めてのことでした。

私の父は長崎県出身ですが、父も行ったことはないとのこと。

 

長崎空港からは、このように歩いてプロペラ機に乗ったんですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

めったに行くことのできない場所、そして初めてのプロペラ機、とても嬉しかったです。

タグ

2016年1月16日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:セミナー・講演

このページの先頭へ