消費税説明会
13日は伊勢原シティプラザで消費税説明会の講師を担当させていただきました。
前半の所得税の説明を平塚税務署の方、後半の消費税部分を私という構成でした。
今年事業を始められた方がほとんどだったので、1.納税義務の判定、2.簡易課税とは、3.簡易課税の届出といったところを中心にお話しいたしました。今回の説明がスムーズな確定申告のお役にたてればいいなと思います。お聞きくださったみなさん、どうもありがとうございました!
この説明会も先日の水戸証券秦野支店でのセミナーも東京地方税理士会平塚支部の支部活動の一環として担当させていただいたものです。現在は育児をしながら仕事中ということもあり普段なかなか支部活動に参加できないので、担当させていただいたものはしっかり行っていきたいと思います!
タグ
2012年12月15日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:お知らせ
「別冊税務弘報 まるごと! 税務調査 UPDATE VERSION 」
お知らせするのがちょっと遅くなりましたが、私が原稿を書かせていただいた税務弘報9月号が、好評につきムック形式の別冊号として再発売されています。その名も「別冊税務弘報 まるごと! 税務調査 UPDATE VERSION 」(中央経済社)です!
税務弘報9月号は税務調査の特集号だったのですが、編集部の方のお話によるととても売れ行きが良かったとのことで、早々に別冊化が決まったとのことでした。素晴らしいですね♪ バージョンアップした部分もあるようですが、私の「役員給与」原稿はそのまま再録という形です。
よろしければ、ぜひお読みください!
タグ
2012年11月25日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:お知らせ
雑誌「会計人コース」への掲載
中央経済社から発刊されている会計士・税理士受験生向けの雑誌「会計人コース」12月号に私・小野恵の記事が掲載されています。「私の独立開業日誌」という連載コーナーで、2ページほどの原稿です。
内容は私が税理士を目指すようになったきっかけ、独立開業をした頃の苦い思い出、税理士受験生へのメッセージなどです。独立開業をした頃の苦い思い出というのは、開業早々のとあるキャバクラ店とのやりとりのことです。いろいろありましたが「税理士という職業は素晴らしい」「だから税理士受験生のみなさんも早く試験に合格できますように」という思いを込めて、原稿を執筆させていただきました。
税理士試験は試験が7月下旬~8月上旬、合格発表が12月上旬なので、合格発表を来月に控えて気が気でない…という受験生も多いことかと思います。今の時期は休むなら休む!次の年の試験に向けて残りの科目を勉強するならする!という感じで、自分自身でうまく調整して次の年につなげてほしいと思います。税理士受験生のみなさん、頑張って下さい!!
会計人コース12月号、ご興味を持たれた方はぜひご覧下さいね♪
タグ
2012年11月4日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:お知らせ
カワイイお客様♪
当事務所にキッズスペースを設けました。今後は小さいお子さんをお持ちの方にも、お気軽に税金の相談にいらしていただきたいと思っています。また、プレママ・ママさん向けの税金セミナー・お金のセミナーなども今後は企画していきたいと思っています。
一昨日は、ベビーモデルの「じゅりちゃん」にご協力いただいて、キッズスペースの撮影を行いました♪
じゅりちゃん、超~カワイイですね♪
キッズスペースについては、近日中にホームページの方でもお知らせさせていただきます。じゅりちゃん、Sさんご一家様、どうもありがとうございました!
タグ
2012年10月28日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:お知らせ
税務弘報9月号に原稿掲載
中央経済社から発刊されている税務の月刊誌「税務弘報」9月号に原稿を執筆しました。役員給与と税務調査に関する原稿です。今月の税務弘報は、まるまる一冊税務調査特集となっています。「まるごと!税務調査」という表紙もわかりやすいですね。
私は、巻頭特集「法人税重要項目の税務調査チェックリスト」内の「役員給与」についての原稿を6ページにわたって執筆しています。平成24年度税制改正や定期同額給与の減額改定を中心に書いた原稿です!
役員給与については、座談会「調査官を納得させる契約書・議事録のつくり方」にもページが割かれていて、とても興味深いです。
ご興味をもたれた方はぜひお読みくださいね!
タグ
2012年8月4日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:お知らせ
夏季休暇のお知らせ
平素は弊事務所をご検討・ご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、弊事務所では誠に勝手ながら以下の期間を夏季休暇とさせて頂きます。大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
8月10日(金)~8月16日(木)
なお、顧問契約をいただいているお客様の緊急のお問い合わせには、適宜対応させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
いせはら税金クリニック 小野税務会計事務所 税理士 小野 恵
タグ
2012年8月3日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:お知らせ
経理ウーマン8月号に原稿掲載
研修出版から発刊されている『月刊経理ウーマン』8月号(7月20日発売)に原稿を執筆しました。
「社員が喜ぶ福利厚生制度を取り入れるときの税務ポイント」と題した、福利厚生の税務についての原稿です。
飲食や社内イベント、表彰制度、住宅などの福利厚生にからんだ税金について7ページにわたって解説しています。日ごろの経理処理で福利厚生費は頻出だと思いますが、基本知識の整理になると思います。よろしければぜひご覧下さい!
研修出版様、ありがとうございました♪
タグ
2012年7月20日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:お知らせ
はじめまして
はじめまして!税理士の小野恵(おのめぐみ)と申します。 今回、墨田区から私のふるさとである神奈川県伊勢原市に事務所を移転をいたしました。ふるさと伊勢原の活性化のために頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!
タグ
2012年4月24日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:お知らせ